株価が一週間で12倍以上急騰の米上場企業Janover、14億円相当のソラナを取得
米商業不動産デジタルプラットフォーム企業Janover Inc.(NASDAQ: JNVR)が、新たなデジタル資産運用戦略の一環として、2日間で14億円相当の83,084 ソラナ( SOL )を取得した。この積極的な運用戦略は、4月4日に取締役会で承認されたばかりの新しい資産管理方針に基づくものだ。
SOL購入及び保有戦略の採用後、同社の株価は4日から急騰し、一週間で12倍以上の上昇率を記録した。
同社は「AI駆動型オンラインプラットフォームを通じて商業不動産業界にデータとソフトウェアサブスクリプションを提供する企業」として知られていたが、今回の方針転換で投資家に仮想通貨エコシステムへのアクセス手段を提供する新たな役割を担うことになった。
注目すべきは、同社がSOL保有資産の即時ステーキングを開始する点だ。この取り組みにより、ソラナネットワークの安全性に貢献しながら収益を生み出すことが可能になる。また、同社は複数のソラナバリデーター(検証ノード)の運営も計画しており、ネットワーク維持に参加しつつ、得られた報酬を再投資する循環モデルの構築を目指している。現時点での同社の1株あたりSOL保有量は0.06SOLである。
関連: カナダSol Strategies社、ソラナ投資強化のために資金調達実施
ジャノーバー社のパーカー・ホワイト最高執行責任者兼最高投資責任者はソラナへの投資について、「戦略を拡大するにつれてSOLポジションの構築を継続する計画であり、現在の市場環境は最初のステップを踏み出すための魅力的な機会を提供していると考えている」と述べた。この動きは、同社が最近完了した4,200万ドルの資金調達ラウンドからの初めての資本配分となる。
また、同社ジョセフ・オノラティCEOは、「公開市場において最も効率的で透明性の高い仮想通貨蓄積の手段を提供することが我々の目標です」と声明で発言。また、ビットコインとソラナの選択について「ビットコインは史上最高の価値保存手段であり、永続的に価値が上昇すると予想しているが、当社の戦略はビットコインとソラナのどちらかを選ぶことではなく、実証された上場企業の財務モデルを、まだ成長初期にあり、構造的に反応性の高い資産に適用するというものである」とも語った。
関連: ソラナ(SOL)のおすすめ取引所|将来性・買い方・リスクも総まとめ
今週の主要仮想通貨材料まとめ、ストラテジーのBTC売却リスクの懸念分析やXRP12.5ドル到達予測など
前週比で振り返る仮想通貨市場の最新動向。ビットコインやイーサリアム、XRPなど主要銘柄の騰落率や注目材料を一挙紹介。市場トレンドと関連ニュースを詳しく解説する。...
米中関係には引き続き要警戒だが、ビットコイン相場は値固め続くか|bitbankアナリスト寄稿
米中貿易摩擦激化の中、ビットコインは1100万円台後半で底堅い推移。トランプ大統領の関税90日停止発表で一時1200万円回復も、中国への関税は145%に引き上げ。bitbankアナリスト長谷川氏は『米...
週刊仮想通貨ニュース|ヘイズ氏のトランプ関税影響分析やBTC創設者サトシ・ナカモトの記録の有無に高い関心
今週は、ビットコイン創設者サトシ・ナカモトの記録の有無、スタンダード・チャータード銀行による仮想通貨XRP投資分析、アーサー・ヘイズ氏によるトランプ関税影響分析に関するニュースが最も関心を集めた。...