トランプ米大統領、ヘイズ氏ら仮想通貨取引所BitMEX の共同創設者3名に恩赦=報道
トランプ米大統領は27日、暗号資産(仮想通貨)取引所BitMEX(ビットメックス)の3名の共同創設者に恩赦を与えたことがわかった。情報を入手した「CNBC」が28日に報じた。
対象者はアーサー・ヘイズ氏、ベンジャミン・デロ氏、サミュエル・リード氏。ビットメックスやヘイズ氏らはこれまで、意図的にマネーロンダリング対策(AML)を導入せず銀行秘密法(BSA)に違反したと告発されていた。
米当局によるビットメックスへの取り締まりは長期にわたっている。例えば、2021年8月には、米商品先物取引委員会(CFTC)および米金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)との裁判でビットメックスが和解したことが分かった。
この時、同社が米国居住者の識別やユーザーの身元確認を行っていなかったと指摘されている。ビットメックスは規制当局に罰金として1億ドル(当時のレートで約110億円)を支払うことが明らかになった。
関連 : BitMEXに100億円超の罰金、米CFTCらとの和解で
また、2022年2月にはヘイズ氏とデロ氏が銀行秘密法を巡る訴訟で有罪を認めたことを米司法省が発表。両氏がそれぞれ1,000万ドル(同約11億円)を支払うことが伝えられた。同年5月にはリード氏にも1,000万ドルの罰金が課される命令が発表されている。
関連 : BitMEXの元CEOらが有罪認める、11億円の罰金支払いへ
デロ氏は今回の恩赦について、以下のようにコメントした。
仮想通貨に肯定的なトランプ政権については、ビットコイン( BTC )の準備金創設や規制緩和策など以外に、恩赦にも注目が集まっている。
トランプ氏は今年1月、ビットコインを使ったダークウェブ「シルクロード」の創設者であるロス・ウルブリヒト氏に対し恩赦を発令したと発表。ウルブリヒト氏を有罪とした裁判の関係者を「狂気じみた人物たち」と表現し、現代の政府の武器化と本人への攻撃に関与したと非難した。
関連 : トランプ大統領、シルクロード創設者ロス・ウルブリヒト氏に恩赦選挙公約を実行
他にも、バイナンスのチャンポン・ジャオ(CZ)前CEO氏も恩赦を受けるべきだとの声や、仮想通貨取引所FTXの破綻で25年の禁錮刑が言い渡されたサム・バンクマン=フリード前CEOが恩赦を求める動きを見せていることが伝えられている。
関連 : FTX創業者フリード氏、トランプ大統領からの恩赦を模索
SBI VCトレード、gumi株主向けにビットコイン1,600万円分を抽選配布キャンペーン
SBI VCトレードがgumi株主向けに総額1,600万円相当のビットコインを抽選配布する。口座開設とエントリーで参加可能な注目の株主優待キャンペーン。...
イーロン・マスク、連邦政府DOGE省と仮想通貨ドージコインの関連性を否定
イーロン・マスク氏が米ウィスコンシン州のタウンホールミーティングで、トランプ政権の連邦政府効率化局(D.O.G.E)と暗号資産(仮想通貨)ドージコイン(DOGE)の間に関連性はないと明言した。今年2月...
メタプラネットがビットコイン購入へ 総額20億円の第10回普通社債を発行
株式会社メタプラネットは総額20億円の第10回普通社債を発行し、調達資金をビットコイン追加購入に充当。24日時点の保有量は3,350BTCとなり、積極的な買い増しを継続する方針だ。...