mt logoMyToken
リアルタイム建玉
$180,881,786,692.47 +0%
24時間強制決済
$396,128,850.53 +0.48%
FGI:
0%
ETH Gas
Cryptos
交換

リップル社、BBVAとスペインで協業 仮想通貨保管を支援

収集
シェア

スペイン大手銀行グループBBVAは9日、同国で新たに開始したリテール向け暗号資産(仮想通貨)取引・保管サービスにおいて、Ripple(リップル)社のカストディ技術「Ripple Custody」を採用すると発表した。対象資産はビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)。

Ripple Custodyは、機関投資家向けに設計された自己保管型のデジタル資産基盤で、高いセキュリティや拡張性を備える。BBVAは、暗号資産やトークン化資産を対象としたエンド・ツー・エンドの保管サービスを自ら提供できるようになる。

Ripple欧州マネージングディレクターのCassie Craddock氏は「MiCA規制の確立を受け、欧州の銀行は顧客が求めるデジタル資産サービスを積極的に展開できるようになった」とコメント。BBVAデジタル資産部門責任者のFrancisco Maroto氏は「信頼性のある技術を活用することで、銀行として最高水準のセキュリティと運用基準を満たしたサービスを直接提供できる」と述べた。

今回の合意は、これまでにBBVAスイスやトルコのGaranti BBVAでの導入に続くもので、RippleとBBVAの連携をさらに拡大する動き。Rippleは2023年にスイスのカストディ企業Metacoを買収しており、同技術は現在「Ripple Custody」として展開されている。

関連: リップル社の新戦略|ステーブルコインRLUSDを軸にRWA市場参入

MiCA(Markets in Crypto-Assets Regulation)は、EU圏における暗号資産(仮想通貨)の包括的な規制枠組みを実現する法規制。既存の金融規制の対象外だった資産やサービスを統一的に扱うことを目的とする。

関連: バイナンス、スペイン大手銀行BBVAと提携

免責事項:この記事の著作権は元の作者に帰属し、MyTokenを表すものではありません(www.mytokencap.com)ご意見・ご感想・内容、著作権等ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
MyTokenについて:https://www.mytokencap.com/aboutusこの記事へのリンク:https://www.mytokencap.com/news/527866.html
関連読書