21キャピタル、テザー社からビットコイン5800BTC取得へ ソフトバンクなどが出資
ソフトバンクらが出資する21キャピタルは29日、テザー社から暗号資産(仮想通貨)ビットコイン( BTC )を約5,800BTC(1000億円相当)取得する計画であることを発表した。
この取得が完了すればビットコインの合計保有量が4万3,500BTC超になり、世界の企業の中で3番目に多いビットコイン保有量になると述べている。
特別買収目的会社(SPAC)のカンター・エクイティ・パートナーズ(CEP)と事業統合することで正式に合意したことやビットコインを保有することを21キャピタルが発表したのは今年4月。その後も、ビットコイン取得に向けた動きや資金調達の実施が明らかになっていた。
関連: 42000BTCのビットコイン保有予定、ソフトバンクら出資の「21キャピタル」が世界3位の保有規模で設立へ
今回の5,800BTCは、事業統合の契約が完了した時点で受け取る計画になっていると21キャピタルは説明した。なお、「Bitcoin Treasuries」のデータによれば、ストラテジー(旧マイクロストラテジー)とマラに次いで、すでにビットコイン保有量は上場企業の中で3位の水準にある。
21キャピタルのジャック・マラーCEOは、今回の発表で以下のようにコメントした。
また、テザー社のパオロ・アルドイノCEOのコメントは以下の通り。
21キャピタルは事業統合完了後、ビットコインをバランスシートで長期的に保有する計画。オンチェーン上で検証できるようにして管理すると述べている。
事業統合の手続きについては、CEPの株主の承認を経て、慣習的な取引完了条件を満たした後に終了すると説明した。
関連: ソフトバンク出資の『21キャピタル』、3900億円相当のビットコイン受取
WebX 2025で体現する、コンビニ感覚のWeb3|WebXスポンサーインタビュー
大規模カンファレンス「WebX 2025」のプラチナスポンサーとしてブース出展を決めた、創業10年のZaif、大島卓也社長が語る次世代戦略。「暗号資産で資産形成ならZaif」をコンセプトに、初心者から...
FOMC金利据え置き、ビットコイン市場は方向感失う
暗号資産(仮想通貨)市場はFRBパウエル議長が9月利下げに慎重姿勢を示し一時急落する場面も。コインベース・プレミアム指数がマイナス圏に転落する中、ビットコインは強気のペナントパターン形成により143,...
ナスダック上場予定のThe Ether Machine、85億円でイーサリアム追加購入
ナスダック上場予定のジ・イーサ・マシンがイーサリアム10周年記念に際し1万5000ETHの大規模購入を実行。保有総数33万4757ETHに拡大。4億ドルの追加購入余力が残る。...