mt logoMyToken
リアルタイム建玉
$172,609,308,618.82 +0.01%
24時間強制決済
$344,976,175.38 +0.45%
FGI:
0%
ETH Gas
Cryptos
交換

ギャラクシー・デジタル、株式をソラナでトークン化 ナスダック上場企業初の試み

収集
シェア

ナスダック上場の仮想通貨企業ギャラクシー・デジタルが3日、SEC登録株式をソラナ( SOL )ブロックチェーン上で直接トークン化すると発表した。主要ブロックチェーン上で公開株式をトークン化する初の事例となる。株主は即日からスーパーステートのオープニングベルプラットフォーム経由でGLXY株式のトークン化が可能になった。

従来のトークン化株式は合成版やラップ版に依存していたが、今回は発行企業が直接関与する仕組みを採用した。この株式トークンはデリバティブや代替品ではなく、全権利を持つギャラクシー・デジタルクラスA普通株式そのものであり、SEC登録の譲渡代理人としてスーパーステートが法的所有権をリアルタイムでオンチェーン記録するという。

ギャラクシー創設者兼CEOのマイク・ノヴォグラッツ氏は「伝統的株式と次世代インフラを橋渡しするオンチェーン資本市場の基盤構築を支援できることを誇りに思う」と述べた。同氏は仮想通貨の透明性、プログラマビリティ、コンポーザビリティを伝統金融にもたらすことを目標に掲げている。

関連: 「次世代金融は4〜5年で実用化へ」マネックス松本会長とギャラクシーのノボグラッツCEOが予測|WebX2025

スーパーステートCEOのロバート・レシュナー氏は「ナスダック上場企業が主要パブリックブロックチェーンでトークン化される初の事例である」と強調した。

両社は規制準拠の方法で株式トークンがDeFi経由で取引される可能性も検討している。承認されたKYC済み投資家は自身の仮想通貨ウォレット内でトークンを保有・転送できる。なお、ソラナ上のGLXYトークンのコントラクトアドレスは「2HehXG149TXuVptQhbiWAWDjbbuCsXSAtLTB5wc2aajK」となる。

関連: 米SEC・CFTC、仮想通貨の取引所上場促進で規制明確化

免責事項:この記事の著作権は元の作者に帰属し、MyTokenを表すものではありません(www.mytokencap.com)ご意見・ご感想・内容、著作権等ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
MyTokenについて:https://www.mytokencap.com/aboutusこの記事へのリンク:https://www.mytokencap.com/news/526924.html
関連読書