ソラナのステーキングインフラを移行 ARKがソル・ストラテジーズと提携
カナダの暗号資産(仮想通貨)投資会社ソル・ストラテジーズ(Sol Strategies)は28日、著名投資家キャシー・ウッド氏率いる投資会社ARK Invest(以下、ARK)の私募ファンドが、ソラナ( SOL )のステーキングプロバイダーにソル・ストラテジーズを選んだことを発表した。
対象のファンド名はARKの「Digital Asset Revolutions Fund」。このファンドの運用のために、ARKはソラナのバリデータ運営をソル・ストラテジーズのインフラに移行するという。
ソル・ストラテジーズはカナダ証券取引所などに上場しており、ソラナの購入を行っていることで著名な企業。他にも、ソラナのエコシステムに特化してインフラの提供を行ったり、バリデータを運営したりしている。
関連: ソル・ストラテジーズ、約26億円分のソラナ(SOL)を買い増し融資枠活用
今回の発表では、ARKはステーキングETFなどを介して投資家のためにステーキングの利回りを得ることに取り組んでいると説明。この取り組みの一環として、ソル・ストラテジーズのインフラを活用することを決めたとみられる。
ソル・ストラテジーズのリア・ウォルドCEOは発表で以下のようにコメントした。
本記事執筆時点におけるカナダ証券取引所でのソル・ストラテジーズの株価は1.59カナダドル。前日比で38%超上昇している。
対象となるARKのファンドは、パブリックブロックチェーンの可能性がテーマになっている。
10から12銘柄の仮想通貨に投資する私募ファンドで適格投資家と適格購入者向けに提供。ポートフォリオの管理はウッド氏が担当している。運用ではデジタル資産における多くの戦略に投資しているようだ。
なお、ソラナの今回の取り組みでは、カストディプラットフォーム「BitGo」も協力する。
関連: ウッドCEO、ARK Investファンドのトークン化を検討規制緩和の動きを注視
18日間で純資産が6倍、米ビットマイン会長が語るイーサリアム「5%の錬金術」戦略とは
米ビットマイン社のトム・リー会長は、「5%の錬金術」と題した投資家向けプレゼンを行った。またストラテジー社との比較を通して、18日間で純資産価値を6倍に成長させた驚異的な成長について説明した。...
「アルトシーズンは過去より低調な可能性」シグナムの最新市場分析
仮想通貨銀行シグナムがアルトコインシーズンについての分析を発表した。過去と市場構造が変化しており、アルトシーズンは限定的になるとの見解を示している。...
上場投資商品の前週流入額でイーサリアムがビットコイン上回る BNBの高騰は機関投資家が牽引か
暗号資産(仮想通貨)ETPへの週間流入が19億ドルに達し、イーサリアムが15.9億ドルで史上2位を記録した。ビットコインは流出に転じ、アルトコインシーズンの兆候が顕在化。最高値を更新のBNB(ビルドア...