「保有資産の約15%はビットコイン」カルダノ財団、24年の財務報告で
カルダノ財団は10日、2024年の年間財務報告書を公開した。
同年末時点でカルダノ財団が保有する資産は約6.6億ドル(約963億円)だと説明。資産構成は、暗号資産(仮想通貨)エイダ( ADA )が76.7%、ビットコイン( BTC )が14.9%、現金・現金同等物・金融資産が8.3%だとしている。
今回の報告書は、カルダノ財団の財務報告ツール「Reeve」を使ってオンチェーンで公開。カルダノ財団は報告書を公開して、資金配分を詳しく説明したり、特化する分野への具体的な効果を明確にしたりすることで、透明さや誠実さ、コミュニティへの関心度を伝えようとしている。
2024年の収入については、主にエイダのステーキングから得たと説明。保有する約5.9億ADAから1,710万ADA(約2.7%)を報酬として獲得したと報告した。
関連: カルダノ創設者ホスキンソン氏が語るトランプ政権の仮想通貨政策と今後の展望
また、資金は合計2,210万ドル(約32億円)を特化する分野に配分したと説明。具体的には、運営の回復力強化、教育、普及活動の3つである。
他にも、710万ドル(約10億円)を中核的な運営能力に使用。具体的には、カルダノ財団の提供能力と説明責任を強化するために、法務、政策、ガバナンス、財務、インフラに使われた。
カルダノ財団のフレデリック・グレガードCEOは、今回の発表で以下のようにコメントしている。
なお、カルダノを巡っては今年6月、創設者のチャールズ・ホスキンソン氏が、エコシステムの資金として保有している1億ドル(当時のレートで約144億円)相当のエイダを、ビットコインや複数のステーブルコインに替えることを提案していた。
これはビットコインのDeFi(分散型金融)やステーブルコインを活用し、流動性や財務を強化することが目的である。
関連: カルダノのホスキンソン氏、1億ドル相当のADAをビットコインやステーブルコインに替えることを提案
リミックスポイント、第4回無担保社債の20億円でビットコイン買い増し
リミックスポイントが7月11日、第4回無担保社債の調達資金20億円でビットコイン116.72BTCを取得。総保有量は1,168BTCに増加し、今後も約295億円の追加投資を計画。...
金融庁、「暗号資産・ブロックチェーン・イノベーション参事官」を新設 資産運用改革室長など歴任の今泉氏が就任
金融庁が総合政策局に「暗号資産・ブロックチェーン・イノベーション参事官」を新設。今泉宣親氏が就任。従来の規制中心から技術革新促進への政策転換を示唆。暗号資産ETF承認や税制改正への期待が高まる。...
「金持ち父さん」著者がビットコインを選ぶ理由とは?“いまさら聞けない”投資哲学も解説
『金持ち父さん貧乏父さん』著者のロバート・キヨサキ氏が、仮想通貨投資家から大きな注目を集めています。本記事では、キヨサキ氏の主張から仮想通貨投資のポイントや経済的自由を獲得する手段を探ります。...